fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 幼児・小学生合同事業
CATEGORY ≫ 幼児・小学生合同事業
       次ページ ≫

親子で楽しむ英会話♪

今日は『親子で楽しむ 英会話』の行事がありました♪

2023-02-05__blog_01.jpg
まずは”Hello”
先生の紹介と自分の紹介の仕方を教えてもらったよ♪

2023-02-05__blog_02.jpg
”Happy happy I'm happy”
思うままに楽しさを表現していきます。
「さぁ 君は何歳ですか?」
答えられるように”1,2,3,one,two,three~”

2023-02-05__blog_03.jpg
”Circle~Circle”
きれいな輪ができあがったところで~

2023-02-05__blog_04.jpg
”Open your hands”
その手をどこに置こうかなぁ~頭,耳,鼻
先生のようにまねして”head, ear, nose”

2023-02-05__blog_05.jpg
”Good job”
先生の言葉をよく聞き取って、たくさん答えてくれたね!

2023-02-05__blog_06.jpg
中学生のお兄さん、お姉さんも一緒に”A,B,C,D♪”
お手伝いして盛り上げてくれたよ
いろいろな色のいろいろな動物が出てくる絵本も
おもしろかったね!

2023-02-05__blog_07.jpg
最後は"London Bridge is falling down"
いそいでいそいで!落ちる前に渡って!

2023-02-05__blog_08.jpg
終わるころにはすっかり先生ともなかよし♡
”I'm happy ♡”
先生、素敵な時間をありがとうございました♪
幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

親子で消防署見学♪

今日は親子で消防署見学の事業がありました。
寒い中でしたがみんな元気に参加してくれました!

2022-11-24__blog_01.jpg
消防署に着くと、署員の方が出迎えてくれました。
二組に分かれて見学をしました。

2022-11-24__blog_02.jpg
地震体験もしましたよ!
ドキドキするね!

2022-11-24__blog_03.jpg
消防車にも乗せてもらいました。
かっこいいね!
大好きな消防車に乗れて良い笑顔です♪

2022-11-24__blog_04.jpg
救急車にも乗せてもらいましたよ!
なかなかゆっくり見られない車内に興味津々ですね!

2022-11-24__blog_05.jpg
車両が動いているところも見ることができました!

2022-11-24__blog_06.jpg
最後は水消火器を体験しました。
いざという時のために実際に体験することはとっても大切ですね!
みんな真剣な表情で見ていました。

2022-11-24__blog_07.jpg
今日は親子一緒に貴重な体験をすることができましたね♪
ご参加ありがとうございました!
幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

親子で里芋掘り♪

今年も親子で里芋掘りがありました!

2022-11-21__blog_01.jpg
四季折々が楽しめるいつもの畑にやって来ました!
この季節はイチョウ並木がきれいですね。
青空の下、里芋掘りの開始です♪

2022-11-21__blog_03.jpg
ふと~い茎を力いっぱいひっぱっていきますよ。
「あっ!おいもが見えてきたよ~」

2022-11-21__blog_02.jpg
こちらもいっしょにヨイショ!
「わぁ!もうぬけたよ!」

2022-11-21__blog_04.jpg
「たくさんくっついてる~!」
「さぁ、ていねいに土を落としていこうね」

2022-11-21__blog_05.jpg
「パパがんばって~!」
里芋の大きな葉っぱを持って応援です♪

2022-11-21__blog_06.jpg
妹の分も持って行ってあげるお兄ちゃん
力持ちでカッコイイですね✨

2022-11-21__blog_07.jpg
こっちはさらに大きいね
う~んと力を込めて引っ張りました!

2022-11-21__blog_08.jpg
わたしたちも頑張ってたくさん採れたよ~!
里芋ゴロゴロ!お家で早く食べたいね♪

2022-11-21__blog_09.jpg
今回もたくさんのご家族が参加してくれました♪
皆さんありがとうございました。

2022-11-21__blog_10.jpg
こ~んなにきれいなお芋さんたちは...

2022-11-21__blog_01_20221121095134937.jpg
お家に帰ってさっそく”里芋コロッケ”にしていただいちゃいました❤
もちろん「お・い・し~い!」

畑の皆さん
暑い日も寒い日も見守って大切に育てた里芋をありがとうございました。
来年は”里芋 と もしかすると さつまいも も掘れるかも!
楽しみにしていてくださいね~♪
幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

親子でピーナッツ掘り♪

農家さんから良いピーナッツができたよ!とお誘い頂いて
幼児から小学生の親子でピーナッツ掘りを開催させていただきました♪

2022-10-09__blog_01.jpg
「おはようございます!」元気よく畑の方にごあいさつをし
ピーナッツ掘りをはじめますよ!

2022-10-09__blog_02.jpg
ワクワクドキドキ❤ピーナッツってどんなふうにできているのかな?

2022-10-09__blog_03.jpg
つるをまとめてから引っ張ると!根っこにたくさんのピーナッツがついていましたよ!

2022-10-09__blog_04.jpg
土の中にもまだまだたくさんのピーナッツが!土の柔らかい感触や
幼虫やバッタを見つけたりと楽しみました。

2022-10-09__blog_05.jpg
根っこからピーナッツを1つずつ取る作業もたのしいですね♪
親子で協力してがんばりました。

2022-10-09__blog_06.jpg
カブトムシの幼虫も見せてもらいました!
土の中から大きい幼虫が出てきました。みんな触ることができてすごいですね。


2022-10-09__blog_07.jpg
里芋も試しに1つ掘ってみてくれましたよ。大きな里芋ができていました。
里芋掘りもたのしみですね。

実りの秋になりましたね♪親子でのご参加ありがとうございました。
また畑の方々お忙しい中準備やたくさんの体験をさせていただきありがとうございました。
幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

親子でじゃがいも掘り♪

今日は「親子でじゃがいも掘り」がありました。

2022-07-17__blog_06.jpg
雨が心配されましたが、風が気持ち良い絶好のじゃがいも掘り日和になりました。

2022-07-17__blog_05.jpg
「見て見て!じゃがいもをみつけたよ!」
「まだまだあるよ。見つけてごらん!」

2022-07-17__blog_04.jpg
親子でじゃがいも掘り!たくさん掘れましたね。
今日のメニューは何かな?

2022-07-17__blog_02.jpg
「かわいいじゃがいもをみつけたよ!」
大事に大事に持って帰りました❤

2022-07-17__blog_01.jpg
大きいじゃがいも、小さいじゃがいも、土の感触も気持ちがいいですね。

2022-07-17__blog_03.jpg
耕うん機の体験もさせてもらいました!
真剣な表情ですね♪

ご参加いただきありがとうございました。
今年も楽しくじゃがいも掘りができました。
いつも準備をしてくださる畑の方たちありがとうございます!




幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ