fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 日常
CATEGORY ≫ 日常

壁にお絵かき! えのぐパーティーの様子♪

外壁工事が始まるまでの間、みんなで壁にお絵かきをして楽しました♪

10月2日からの約10日間、たくさんのお友だちが参加してくれましたので
楽しそうな様子をご紹介します♪

初日の様子はこちらから♪

2021-10-12__blog_01.jpg
ペイントローラーを使ってみたよ。

2021-10-12__blog_02.jpg
一緒にお絵かき♪

2021-10-12__blog_03.jpg
たくさん描けたね

2021-10-12__blog_04.jpg
かわいいお顔も♪

2021-10-12__blog_05.jpg
絵の具をつけて、、

2021-10-12__blog_06.jpg
色がついたよ!

2021-10-12__blog_07.jpg
くすぐったいね😆

2021-10-12__blog_08.jpg
手形をペンっ♪

2021-10-12__blog_09.jpg
ぼくもペンっ♪

2021-10-12__blog_10.jpg
刷毛でいっぱい塗れるね!

2021-10-12__blog_11.jpg
なにを描こうかな~?

2021-10-12__blog_12.jpg
かわいいポケモンだ♪

2021-10-12__blog_13.jpg
そんなこんなで10日間、

2021-10-12__blog_14.jpg
幼児さんから中学生まで、

2021-10-12__blog_15.jpg
たくさんのお友だちが楽しんでくれました♪

2021-10-12__blog_16.jpg
たくさん描いてくれてありがとう!

2021-10-12__blog_17.jpg
砂場もお庭が使えるうちにたくさん遊びました。

2021-10-12__blog_18.jpg
毎日少しずつお山を作って、、

2021-10-12__blog_19.jpg
土を掘る係、運ぶ係、みんなで遊ぶと楽しいね♪

2021-10-12__blog_20.jpg
知らない子とも一緒に掘ったらお友だち♪

2021-10-12__blog_21.jpg
すごいお山になったね!こんなに高い山を見たら、、

2021-10-12__blog_22.jpg
だよね!
お迎えで先に帰った仲間たちに託されて、盛大にくずしました♪

2021-10-12__blog_23.jpg
ということで、まもなく工事がスタートします。
次にお庭が使えるのは年明けの予定です。

来年もみんなで楽しく遊びましょうね♪
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)

手作りマスクの寄付♪

社会福祉協議会の皆さんや来館のお母様から、
ステキな手作りマスクを頂きました♪

2021-09-13__insta_02.jpg
いろいろ模様があってキレイですね。
毎日のマスク習慣が楽しくなりそうです😄

玄関横でプレゼントしていますので、好きなものを選んでくださいね♪


狭山台児童館のインスタです♪
こどもたちの遊びの様子や工作作品など、
日常的なできごとを中心に紹介しています♪
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)

毎週土日は児童館の工作パーク♪(7月)

みなさん こんにちは!
毎週土日は いろいろな工作が遊べますよ!

貝がら工作&絵の具あそび
7月からは 「貝がらスペシャル!」が スタートしました❢

初日からたくさんのお友だちが遊びに来てくれたので様子をお届けします♪

貝がら工作&絵の具あそび
好きなカップや貝を選んで飾りつけ♪

貝がら工作&絵の具あそび
マジックやキラキラペンで色を塗ってみたり。。

貝がら工作&絵の具あそび
ビー玉とスイカカラーで夏らしいですね♪

貝がら工作&絵の具あそび
絵の具コーナーでは、貝に色をつけたり、お絵かきも楽しめます。

貝がら工作&絵の具あそび
小さい子や絵の具に慣れていない子には
中学生ボランティアのお姉さんが手助けしてくれます♪

貝がら工作&絵の具あそび
紙皿にお絵かきしてみたり♪

貝がら工作&絵の具あそび
スポンジでステンシル♪

貝がら工作&絵の具あそび
貝とカラーストーンもあわせて素敵な作品になりました♪

貝がら工作&絵の具あそび
上手ですね♪小さい子たちも喜びそうです。

貝がら工作&絵の具あそび
工作コーナーから空き箱を持ってきて、キレイな色合いの砂絵アートに♪

どの作品もとっても楽しそうで良いですね❢
いろいろな材料を組み合わたり、みんな自由な発想で遊んでいて面白いです♪

貝がらスペシャルは毎週土日曜日、絵の具コーナーは平日も楽しめます。
小さいお子さんは、絵の具でよごれても大丈夫な服で体験してみてくださいね。
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)

毎週土日は児童館の工作パーク♪(6月)

みなさんこんにちは!
狭山台児童館では毎週土日にいろいろな工作で遊べます。

6月の工作は。。。

2021-06-20__blog_2_01.jpg
ラメ入りキラキラスライム

2021-06-20__blog_2_02.jpg
プラ板アクセサリー

2021-06-20__blog_2_03.jpg
バルーンアートコーナーなどなど。

2021-06-20__blog_2_04.jpg
作ってくれたバルーン作品は、小さいお友だちにお配りしています♪
今週もバルーンの上手なこども先生たちがたくさん作ってくれました。

2021-06-20__blog_2_06.jpg
だれでも使えるカラフルかみねんどもありますよ。

2021-06-20__blog_2_07.jpg
みんなの作品はいろいろなところに飾らせてもらいました。
もちろんお持ち帰りもできますよ♪

2021-06-20__blog_2_05.jpg
最近はペーパークラフトコーナーもパワーアップ♪
鬼滅シリーズのほか、マイクラブロックもありますよ。
作り途中のときは、お家に持って帰っても大丈夫です。

スライム以外は1日何度でも遊べます。
材料や飾りが少なくなってきたら、ゆずりあって使ってくれると嬉しいです。

2021-06-20__blog_2_08.jpg
7月になると、スライム・プラ板はおしまいになり、
新たに 『カラフル貝がらスペシャル!』 が始まります。
絵の具コーナーもセットなので、自分の貝や石を持ってきてもいいですよ♪

こんな形でいろいろな遊びを用意してお待ちしていますので、
毎週土日はすぐ満員になってしまいます。
遊びに来たいときや、お友だちと約束するときは来館予約がおすすめです。

前の日から電話か直接児童館でも予約できますので
『明日遊びにいきたいので予約します!』と伝えてくださいね♪
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)

GWスペシャル こどもたちの様子♪

みなさん、こんにちは!
GWはどのように過ごされましたか?

gw0.jpg
児童館ではスペシャルイベントを開催しましたので様子をお伝えします。
写真のこいのぼりは地域の方につけて頂きました♪

gw1.jpg
小学生以上限定のスライム実験室です。
気をつけながらスライム液をまぜまぜ♪
水性ペンやラメでキラキラスライムの出来上がり♡

gw2.jpg
お手伝いイベントでは雑草抜きや拭き掃除をしてくれました。
小さい子も寝っ転がったりするから!とマットを隅々まで
掃除している姿も見れて嬉しくなりました♪

gw3.jpg
頑張ったご褒美にお菓子をプレゼント♪
GWはスペシャルクジやおやつソーセージ、いちご狩りも楽しみました。

gw4.jpg
話題のモルックをみんなで遊んでみました。
得点表やランキングボードもあるので挑戦してね♪

gw5.jpg
他にもバルーンアートコーナーや楽しい遊びがたくさん!
時間が短いですが簡単操作のラジコンもあります♪

gw6.jpg
カラフルかみねんどなどの作品です♪
素敵なプラ板キーホルダーは母の日のプレゼントだそうです♪

元気いっぱい遊べましたね❢
このあとも毎週土日も各種工作が楽しめます。
いつでも遊びにきてくださいね♪
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ