fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP ≫ CATEGORY ≫ お知らせ

児童館の利用制限&工事情報

10月1日より、緊急事態宣言が解除されますので、利用方法を少しずつ緩和します。

ただし、現在の変異株はこども同士の感染が危惧されるため、
しばらく様子を見ながら対応していきます。

ご不便をお掛けしますが、引き続き、ご協力よろしくお願いします。

【10月1日からの変更点】
 ・定員を、少し増やします。
  (午前と午後それぞれ、だれでも20名+中高生10名)

 ・行事や館内の遊びコーナーは、10月中旬から少しずつ再開します。

 ・引き続き、狭山市以外の方は、利用できません。

 ・引き続き、お子さんや兄弟が、コロナ関係で休園・学級閉鎖の場合は、
  お子さんたちが元気でも、利用はできません。

詳しくは児童館ホームページの最新情報をご確認ください。

----------------------------------------

【工事のお知らせ】

児童館の外壁工事メンテナンスを行うため、
10月11日(月)から当面の間、館庭は利用できません。

正門から工事車両や資材の搬入がありますので、入館の際はご注意ください。
期間中は、工事の音が鳴ったり、館内が薄暗くなるなど、ご不便をお掛けします。

 【イベント情報!】
 工事準備が始まる10月10日(日)までの間、
 お庭側の壁を絵の具のお絵かきコーナーとして開放します!
 よごれてもよい服装で遊びに来てくださいね♪

 下はイベント初日の様子です♪

 2021-10-03__blog_01.jpg
 台風も明けた開放初日、さっそく小学生のお友だちが遊んでくれました。

 2021-10-03__blog_02.jpg
 まずは筆を使ってペタペタ♪なんだか新鮮ですね!

 2021-10-03__blog_03.jpg
 刷毛も使って模様づくり♪

 2021-10-03__blog_04.jpg
 キレイな手形スタンプが押せました♪

 2021-10-03__blog_05.jpg
 上の方にはかわいいお空を描けました♪

 天気の良い日はいつでも遊べますので
 ぜひ体験してみてくださいね♪

 (土日はとても混んでいます。
  児童館の定員制限がありますので、予約がおすすめです♪)
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

フードドライブ活動 始めました♪

2021-08-20__blog_01.jpg

本日より『フードドライブ』 という活動を始めました。

 フードドライブとは、、
 家庭で余っている食品を回収し、福祉施設等に寄付する活動のことです。


狭山台児童館では、
『利用者や地域の方から、家庭で余っている食品を集める』という部分で
この活動に貢献していきたいと思います。

集めた食材は、地域のフードバンクさやま様等へ集まり、
必要とする方へ渡っていきます。

2021-08-20__blog_02.jpg

集める食材は、次のものです。

 ・未開封で、中身がつぶれたりしてないもの
 ・常温で保存できるもの
 ・賞味期限が書いてあり、1ヶ月以上残っているもの

主に、お米やレトルト食品、缶詰、お菓子などになってくるかと思います。
まだ始めたばかりですので、毎日いつでも受け付けています。

もし、おうちや職場などで
「食べられるけど余っている」食品がありましたら
狭山台児童館や、お近くのフードドライブ実施場所(のぼり旗)までお持ちください♪
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

児童館の制限変更について(8月20日現在)

緊急事態宣言の延長に伴い、
さらに児童館のルールが変わります。


8月20日(金)から変更予定です。

 ・ 定員を、半分にします。
   (午前と午後それぞれで、 だれでも15名・中高生5名 )

 ・ 通っている保育園等が、感染症関係で休園している場合は、
   お子さんが元気でも、利用はできません。

最新の利用方法は、ホームページのトップにある
最新情報 『児童館の利用方法』 をご確認ください。


ご不便をおかけしますが、引き続き
感染予防等のご協力をお願いいたします。


※※※※※※※※※※※※※※※

8月3日(火)の変更点をもう一度、掲載します

【変更点】
1 狭山市以外の方は、利用できません。

2 各種行事や館内常設のあそびコーナーは、中止します。

4 定員に、保護者の人数も含めます(8月4日追加)

以上になります。
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

児童館の制限変更について(8月4日現在)

緊急事態宣言に伴い、児童館のルールが変わります。

8月3日(火)から変更予定です。
状況により前後する場合がありますので、下に当てはまる方は
遊びに来る前にお電話いただけると助かります。

【変更点】
1 狭山市以外の方は、しばらく利用できません。

2 各種行事を中止します。

 ・8月4日(水) 『ファミリーサポート相談会』(対象 保護者)
 ・毎週 月曜日 『あそぼう広場』(対象 乳幼児)
 ・毎週 土日 『延長 中高生タイム』(対象 中高生)
 ・毎日 『夏休みスペシャル』(対象 どなたでも)

3 館内常設のあそびコーナーのうち、混雑するものは、
  しばらくの間、お休みします。

 ・自由工作コーナー、ぬりえなどは、遊べます。
 ・絵の具あそび、パソコンゲーム、バルーンなどはお休みします。

4 定員30名に、保護者の人数も含めます(8月4日追加)

以上になります。

遊びは減ってしまいますが、こどもたちの居場所として
感染予防に注意して開館してまいります。

ご不便をおかけしますが、引き続き
感染予防等のご協力をお願いいたします。
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

行事のご案内♪ 『親子でじゃがいも掘り』

行事のご案内です♪
6月9日(水) と 6月20日(日) に じゃがいも掘りを 行います!

--------------------
【6月5日(土)13時 現在】

『②6月20日(日)のじゃがいも掘り』 は、定員に達しました。
たくさんのご応募ありがとうございました♪
--------------------


『家族で じゃがいもを ほろう!(現地集合)』

 ①乳幼児 と 保護者(15家族)
  日 時:6月 9日(水)10時00分 ~ 11時00分 の間
  費 用:1株150円
  持ち物:持ち物:代金・長靴・帽子・着替え・軍手・水筒・タオル・マスク
  場 所:農村環境改善センターの前の畑
  申込み:5月20日(木)から先着順(来館またはお電話)

 ②乳幼児~高校生 と 保護者(15家族)
  日 時:6月20日(日)9時30分 ~ 10時30分 の間
  費 用:1株150円
  持ち物:持ち物:代金・長靴・帽子・着替え・軍手・水筒・タオル・マスク
  場 所:智光山公園の近くの畑
  申込み:6月5日(土)から先着順(来館またはお電話)

【その他】
 申込時に掘りたい株数を伺います。(費用は当日ご持参ください)
 小雨なら開催します。(強い雨は中止。朝お電話します)

【地図】
6月9日(水)の地図
satoimo_tizu_ura.jpg


6月20日(日)の地図
畑の地図
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ