fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2015年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年05月
ARCHIVE ≫ 2015年05月
      
≪ 前月 |  2015年05月  | 翌月 ≫

組み木クラブ

今日は、登録制クラブの「組み木クラブ」第1回目の活動です。
(第1回目は5月24日と31日の2部構成で実施しています)

「楽しく1つの作品をつくりあげよう」が合い言葉です!

今日の作業手順をみんなで確認します。
DSCF6421.jpg
まずは今後切り抜いていく季節ごとの組み木をセットする枠作りから。

ドリルで空けた穴に糸のこを通したら。。
DSCF6423.jpg
まっすぐ丁寧に切り抜いていきます
ガリガリガリっと木の粉をふーふー♪

カットを終えたら次はカラーリング!
DSCF6429.jpg
作品を包み込む大事な枠です。
塗り忘れのないよう隅々まで筆を滑らせます♪

ドライヤーで乾かしながら仕上がりを確認!
DSCF6432.jpg
入念なチェックのもと、素敵な木枠が出来上がってまいりました。

第1回目の作業はここまで。
第2回目からは中に飾る季節をイメージした組み木を作っていくのでお楽しみに!

次回、第2回目は6月21日(日)です。
暑くなってきましたので水筒をご用意くださいね。
それではお待ちしています。
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

レッツクッキングクラブ!

今日は、登録制クラブの「レッツクッキングクラブ」

「みんなで様々な料理を作って楽しもう」が合い言葉です!

DSCF6450.jpg
学校の授業といっしょ。まずは、みんなで元気にあいさつ。

「起立! これからクッキングの授業を始めます!」
「先生こんにちは、みなさんよろしくお願いいたします」

DSCF6443.jpg
第一回目は、みんなが大好きなチョコバナナを作りました。

DSCF6444.jpg
ちょうど、3時のおやつになったので、みんなで美味しく
いただきました。

DSCF6446.jpg
おしまいに、1年間のクッキングクラブで計画を
つくるために意見交換をしました。

これからも楽しいクッキングクラブにしていこうね。

次回は、6月28日(日)13時〜です。 
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ