
今日は、地元の小学生2年生のお友達が、校外学習として
児童館の職場見学に来てくださいました。

普段遊びに来館している児童もこの日だけは、ちょっぴり緊張ぎみ^^;

ちょうど、「おはなしポケット」の日だったので幼児のお友達と
一緒に参加してもらいました。

いつも趣向を凝らした団員さんのお話に、
みんな真剣に聞いています。

「とこてく」は、絵本ならではの感性で楽しむ作品です。
赤い線が登場、矢印に従って、左から右へと次々と。。。。
道中にはカラフルな色々なものがたくさん登場しました。

最後に、「にゃーご」の絵本を読んでくれました。
「このかおをみたら すぐに にげなさい。
つかまったらさいご、
あっというまに たべられてしまうよ」
ねずみの先生は、ねこの絵を黒板に書いて、こねずみに教えます。
みんな一生懸命聞いているのですが、3匹のネズミたちは、おしゃべりに
夢中になっているのか、先生の話も聞かないし、先生が描いたねこの絵も
ちっとも見ません。3匹こねずみたちがふと気がつくと、仲間のこねずみも
先生も誰もいなっくなってしまいました。そこで、3匹のこねずみたちは
ももを取りに行くことにしました。
次回の「おはなしポケット」は、9月29日(火) 10時30分~です。