fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2015年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年07月
ARCHIVE ≫ 2015年07月
      
≪ 前月 |  2015年07月  | 翌月 ≫

#4わくわくクラブ

7月の行事予定は、PDFファイルで見れます(幼児&小学生)

午後からは、小学生を対象とした登録制クラブ
「わくわくクラブ」の4回目がありました。

P1120779.jpg
今日は、みんなでボウリング場へゴー

P1120778.jpg
自分の投げたボールが狙い通りにピンに当たり、
ピンがはじけ倒れた時はとっても爽快感でいっぱい!

P1120786.jpg
次回は、8月15日(土) パフェ作りを予定しています。
費用は、200円。三角巾、エプロン、タオル、飲み物を
お持ち下さいね。
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

#2こども運営委員会

米国の第16代大統領エイブラハム・リンカーンが言った
「人民の、人民による、人民のための政治」という名言があります。

今日は、児童の代表による「こどもの、こどもによる、こどものための児童館」
をみんなで考えるため「第2回 こども運営委員会」を行いました。

DSCF7254.jpg

今日のテーマは「いじめ問題を考えよう」です。

みんな活発に意見を出し合いました。

「どうしたら、うちの子を いじめから守れるのか?」ではなく
「どうしたら、うちの子を いじめのない子に育てられるんだろう」
という視点で、人の気持や相手の心を思いやる子どもに
なるようにしたい。。。続く(第3回)

児童館の先生もいじめ問題は、真剣に取り組んでいきます。
いじめ問題は、基本的に言えば、医療現場と同じだと思います。
どうやって予防して、早期発見し、そして対処して、
最後にどうケアしていくのか、いじめのない社会をつくり、
子どもたちには、いじめから守れる権利を築いてあげたいと思います。
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ