fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2015年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年11月
ARCHIVE ≫ 2015年11月
      
≪ 前月 |  2015年11月  | 翌月 ≫

お話しポケット

今日は、幼児事業として「おはなしポケット」がありました。

子ども達に、おはなしを聞く楽しさを知ってほしい、
親子でもっと絵本に親しんでほしいと思い、「おはなし会」を始めた
狭山市在住のお母さんたちのボランティアグループです。

DSCF5058.jpg
はじめは、今日集まってくれたお友達と挨拶しましょうね♪

DSCF5064.jpg
はじめに「コップちゃん」です。
おなまえは? コップちゃん、いくつ?......
幼児さんにはおなじみのことばがリズミカルにくりかえされて、
さいごはジュースでカンパーイ! 

DSCF5066.jpg
つぎに、「みんなでぽん!」一緒に手をたたきましょう。
それに合わせて場面を抜くと、白い丸からこびとが飛び出します。
つぎの四角からは、何が出てくるのかな?
一緒に手をたたくという子どもたちも楽しく参加できたね。

DSCF5069.jpg
さいごは、「どうぞのいす」
うさぎさんが作った小さな椅子。
「どうぞのいす」と書いた看板も一緒に丘の上に置きました。
そこに訪れる沢山の動物たちの物語。

まずは、どんぐり拾いをして家に帰る途中のロバ。疲れていたので一眠り。
沢山拾ったどんぐりのカゴは、どうぞの椅子の上。

通りすがりの動物たちが、どうぞの椅子に置かれているものを見て、
ついつい食べてしまいますが、「からっぽにしてしまってはお気の毒。」と。

決してからっぽにならない、優しい思いやりあふれる物語。

時間が経つのがあっという間でした。
b0318935_20161564.jpg
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ