fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2015年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年12月
ARCHIVE ≫ 2015年12月
      
≪ 前月 |  2015年12月  | 翌月 ≫

茶道教室

小学生を対象に礼節を大切にする心や集中力を養うことを目的として茶道教室を実施しました。

狭山市で、ボランティアとして茶道に力を注いでいただいている
裏千家の講師を迎え、歩き方や座り方、茶の立て方いただき方など茶道の所作を学びました。

DSCF5237.jpg

DSCF5242.jpg

DSCF5245.jpg


 「どうぞ召し上がれ」という言葉とともに、
講師から差し出された茶碗を傾けるものの、抹茶は抹茶。
小学生にとってはちょっぴり大人の味で、苦さに顔をしかめる姿もありましたが、最後の一滴まで残さずいただきました。

終了後、講師から「しっかりと作法を身につけてお話も最後まで聞いてくれました」とおほめの言葉をかけてくれました。
背筋をピンと伸ばし、講師の言葉にしっかりと耳を傾けるその姿は、ちょっぴり大人びてみえました。
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ