
今月号の「広報さやま4月号」の表紙は、公募で選ばれた漫画家と
狭山市の協働で作成した「別冊さやま 創刊号」の
漫画家の世鳥(せとり)アスカさんの作品です。
とっても狭山市のことが楽しく紹介されていますので是非ご覧くださいね。
世鳥さんの作品は、
こちらからダウンロードできます。
狭山の魅力を凝縮した1冊になっていて、「狭山に住む」きっかけになるよう
児童館でも配布して、狭山市に住むきっかけのお手伝いさせていただきます。

そして、虹の花壇には、ビオラに囲まれたチューリップが咲きました。
チューリップの花言葉は「 思いやり」
「思いやり」って難しい言葉ですね
”相手からの見返りを求めない”、”相手の価値観を考慮する”、
”相手のためでもあり、自分のためでもある”
思いやりの第一歩は自分への思いやりから始まり、
その後、相手の思いやりへと成長するものだと思います。
広報誌を1枚めくると、狭山市長の28年度施政方針が述べられておりました。
「情熱一番」をモットーに。
山積みする課題に、情熱を燃やし続ける市長へ「思いやり」をもって
応援していきたいと思います。