fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2016年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2016年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年09月
ARCHIVE ≫ 2016年09月
      
≪ 前月 |  2016年09月  | 翌月 ≫

ピアノ調律

今日、児童館にあるピアノを調律しました。
体育室に置いてあるピアノ。。。。。
湿気がこもることが多く、一年経って大きな問題がないかなぁと
ちょっと心配だったのですが。

P1040479.jpg
音は若干狂っていましたが、でもまだまだ現役で働いてくれそうです。

ちなみに、アップライトピアノの中はこんな感じです。

P1040481.jpg
グランドピアノは弦が見えますが、アップライトは隠れています。
ひとつづつフェルトをやわらかく............
こうすると、強いパワーのある音、弱い柔らかな音が出やすくなるそうです。 

P1040485.jpg
切れている弦があり、張り直していただきました。
ペダルまでピカピカにしてくださいました

P1040482.jpg
ピアノ調律師の方が持っていらっしゃる鞄の中身をみせていただきました。
まるで大工道具みたいでした(゚∀゚)

半日かけて丁寧に調律してくださいました。
これからも優しい音色で音楽をたのしんでくださいね。

日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ