今日は、元気プラザで第24回狭山台ふれあい音楽祭が開催されました。

狭山台ふれあい音楽祭は、地域の幼稚園や保育所、小・中学校の子供たちや、
公民館や児童館など地域を活動の場とする音楽サークルが集まり、音楽を通して
交流を図ることを目的に、平成4年以来毎年開催されている伝統の音楽祭です。
15団体によるかわいらしい歌声、美しい演奏を楽しみました。
狭山台児童館合唱からは

「大きな声で歌ったら~すばらしい出会い~」
「ともだちいいね」
「あなたの夢は」を合唱しました♫

そして。。。。
今年は、初めて狭山少年少女合唱団の団員さんと児童館オリジナル曲「夢を大きくのせて」を合唱させていただきました。
地域の皆さんに育てていただいたこの音楽祭も24回目を迎え、これからも音楽を通じて温かい「人の輪」が広がっていくことと思います♫
音楽は、世界共通のことば。
あらゆる違いを超えて心に届く「みんなのことば」です。