今日は5歳~未就学児と小学生を対象とした
埼玉県交通安全まなび隊による「防犯教室」を行いました!

信号や標識などのお話をし
冬に多い事故や道路での約束などを
とてもわかりやすく教えていただきました。

簡単なゲームも交え、一緒に考えながら
楽しく学びます!
こちらは、「真剣衰弱」でそろった標識の
意味を答えるゲーム!
みんなはわかるかな~?

自転車の乗り方では
カギの付け方や、サドルの高さなどを
学びました。
職員も一緒に学ばせて頂きました。

最後に、夜、自転車に乗ったりする時に
相手に自分の姿が分かるようになる
反射キーホルダーを頂きました!
今日は、とても大切なことを学ばせてもらいました。
自転車の正しい乗り方や交通ルールなど
改めて学ぶことによって身につけられるものだと思います。
交通ルールをしっかり守って、
素敵な年末を過ごしてくださいね!