fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2020年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2020年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年11月
ARCHIVE ≫ 2020年11月
      
≪ 前月 |  2020年11月  | 翌月 ≫

親子で里芋掘り♪

今日は幼児さん~小中学生を対象の里芋掘りがありました。 

2020-11-29__blog_03.jpg
いいお天気の下で農家の方の畑で里芋掘り開始です!

2020-11-29__blog_05.jpg
スコップで掘り起こしてもらい、最後は子供たちが引っ張ります。
みんな一生懸命でした。

2020-11-29__blog_04.jpg

一つずつ丁寧に採っていましたよ♪

皆さんの楽しそうな様子を見ることが出来て、大変な中ではありますが開催出来てよかったです。

本日は参加頂きありがとうございました。
来年も皆さんのご参加お待ちしております。

赤ちゃんタイム~粘土で手形製作~

今日は11月の赤ちゃんタイムがありました。
たくさんのお友だちが参加してくれましたよ♪

2020-11-16__blog_01.jpg
「みんなで考えよう」のコーナーではお子さんのチャームポイントについて聞きました♪
皆さん笑顔でお話してくれほっこりした気持ちになりましたね❤

2020-11-16__blog_04.jpg
今日はカラー紙粘土で手形を作ります♪
紙粘土を触って、柔らかい感触を肌で感じていました。

2020-11-16__blog_05.jpg
インクを付けて手形を押しますよ!
初めての感触にびっくりしたお友だちもいましたが、みんなとっても頑張りました♪

2020-11-16__blog_06.jpg
仕上げにビーズを付けて完成です!
みんな個性豊かな素敵な作品になりました❤

2020-11-16__blog_02.jpg
最後は読み聞かせです。
読み聞かせが始まると途端にみんな集中して絵本に釘付けでしたね♪

ご参加ありがとうございました。
次回は12月14日(月)です。クリスマス製作を予定しています!
お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

組み木クラブ②

組み木クラブ2回目が始まりました♪
今回は丑のパーツに模様を描きます。

2020-11-20__blog_01.jpg
まずは先生の説明をよく聞いて、スタートです。
何を描こうかな~想像がふくらみます。

2020-11-20__blog_02.jpg
素敵な色ばかりで何色を使おうか迷ってしまいます♪

2020-11-20__blog_03.jpg
じっくり時間をかけて、ていねいに描いていきます。

2020-11-20__blog_04.jpg
パーツに穴を開けて、ベルを取り付けます。

2020-11-20__blog_05.jpg
土台にしっかり取り付けて組み立てると~

2020-11-20__blog_06.jpg
完成!色とりどり!
自分だけの丑さんの出来上がりです♪

今年度は全2回でしたが、このような状況の中
みんなで素敵な作品を作ることが出来ました。
また来年も楽しみにしていてくださいね♪
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

【締め切り】行事のご案内♪『親子で里芋掘り』

【11月16日 10時】
定員に達しましたので、お申し込みを締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました♪


--------------------

行事のご案内です♪
11月29日(日)に里芋掘りを行います!

「親子で里芋掘り」
 日時:11月29日(日)10時00分~10時30分
 内容:収穫を楽しもう(現地集合・小雨決行)
 対象:乳幼児~高校生と保護者
 定員:8組(小学生以上のお子さんも大人の保護者が必要です)
 費用:1株250円
 場所:智光山公園近くの畑
 申込:11月15日(日)9時から先着順(電話可)

【費用について】
小学校等に配布しているお便りには
1株300円と記載しましたが、1株250円になりました。
申込時に希望の株数を伺いますので、費用は当日ご持参ください。

【地図】
当日、同じ畑で広瀬児童館も里芋掘りを予定しています。
現地で職員が駐車場所をご案内します。

satoimo_tizu_omote.jpg


satoimo_tizu_ura.jpg
(クリックすると大きい地図が見れます)

皆様のご参加お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

11月の狭山台チャレンジ

みなさんこんにちは!
毎月いろいろな遊びや工作に挑戦する
『狭山台チャレンジ』の様子をお届けします♪

2020-11-14__blog_02.jpg
2020-11-14__blog_03.jpg
11月は、どんぐり工作、塗り絵を使ったカードやキーホルダー作りなどができますよ♪

2020-11-14__blog_1_01.jpg
枝に止まったどんぐりトトロたち♪

2020-11-14__blog_4_01.jpg
ダンボールを使ってかわいいどんぐりボードができました♪

2020-11-14__blog_04.jpg
みんなかわいい作品ができましたね♪

2020-11-14__blog_2_01.jpg
ミニ塗り絵を描いて、、

2020-11-14__blog_2_02.jpg
ケースにはめたらキーホルダーに♪

2020-11-14__blog_3_01.jpg
塗り絵にラミネートフィルムを貼ってこすっています。

020-11-14__blog_5_01.jpg
水につけて紙をこすると色が移って透明カードに!

2020-11-14__blog_1_02.jpg
背景に好きなキラキラ折り紙を選んで貼ったら
素敵なカードの出来上がり♪

11月もまだ半分残ってます!
土・日・祝日ならいつでもできるのでぜひ遊びにきてくださいね♪
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

先生とあそぼう♪

今日は今月最後の先生とあそぼうの事業がありました。
たくさんのお友達が参加してくれましたよ!

2020-11-11__blog_01.jpg
まずは身体を動かしましょう!
サンサン体操を元気に踊りました♪

2020-11-11__blog_02.jpg
今日は粘土でネックレスを作りますよ!
粘土をこねながら感触を楽しみます♪

2020-11-11__blog_03.jpg
粘土に穴を開けてストローと一緒にヒモに通していきましょう!
指先を使う細かい作業でしたね!
かわいいネックレスが出来ました❤

2020-11-11__blog_04.jpg
最後は読み聞かせです!
みんな静かに集中して聞いていましたね♪

たくさんのご参加ありがとうございました!
次回は12月2日(水)です。12月はクリスマス製作です!
お待ちしていますね♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

先生とあそぼう♪

今日はとてもいい天気でしたが、北風が寒く感じられましたね!
季節はもう冬に向かっていますね。
今日は先生とあそぼうの事業が行われました。

2020-11-09__blog_01.jpg
今日はおはなしポケットさんが来てくださり、絵本の読み聞かせをしてくれました。
心地よい読み聞かせの声や、絵本の様々な色に刺激を受けて、じーっと絵本を見つめていましたね❤

2020-11-09__blog_02.jpg
今日の粘土製作はカップケーキのメモスタンドです。
粘土の柔らかい感触はリラックス効果もあるみたいですよ♪
お家の方にも感触を楽しんで頂きました!

ご参加ありがとうございました!
次回は11月11日(水)です。お待ちしています!
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

組み木クラブ①

令和2年度の組み木クラブが始まりました。
来年も元気に過ごせますように♪
願いを込めて干支の『丑』を作ります。

2020-11-10__blog_01.jpg
各自の材料セットを受け取り、のこぎり台で切る準備をします。

2020-11-10__blog_02.jpg
まずは丑のパーツを型紙のどおりに切っていきます。
先生に教えてもらいながら慎重に進めていきます。
耳や角の曲線もとてもきれいに切れました。

2020-11-10__blog_03.jpg
台紙を剥がし、ヤスリで磨いたら色塗りです。
どんな色にしようかな~

2020-11-10__blog_04.jpg
自分の好きなベースの色を丁寧に塗っていきます。

2020-11-10__blog_05.jpg
とても鮮やか!
それぞれのベースが完成しました。
次回はたくさんの色を使って模様を描きます。
どんな作品になるのか楽しみですね♪
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

先生とあそぼう♪

今日は先生とあそぼうの事業がありました。
今日も先生たちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

2020-11-04__blog_01.jpg
茶色の粘土を準備してクッキー作りをしますよ♪
みんなやる気満々です!

2020-11-04__blog_02.jpg
粘土の柔らかい感触を楽しみながら作りましょう!
なんだか美味しそうに見えるね♡

2020-11-04__blog_03.jpg
プリンカップやヨーグルトカップを使って型をとり、ビーズを付けますよ。
お家の方と協力してかわいいクッキーが出来上がりました♪

2020-11-04__blog_04.jpg
最後は読み聞かせです。
静かに集中して聞いていましたね!
今日も楽しい時間が過ごせました♪

ご参加ありがとうございました!
次回の先生とあそぼうは11月9日(月)です。お待ちしています!

幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

先生とあそぼう♪

今日は11月になって初めての先生とあそぼうの事業がありました。
たくさんのお友達が元気に参加してくれましたよ♪

2020-11-02__blog_01.jpg
今日は粘土で一輪挿しを作ります!
みんな興味津々です♡

2020-11-02__blog_02.jpg
まずはヤクルトカップに粘土を付けていきますよ!
柔らかい感触が気持ちいいね♪

2020-11-02__blog_03.jpg
次はボンドでビーズを付けていきますよ!
指先を使って上手につけることができました!

2020-11-02__blog_04.jpg
最後は紙芝居です♪
色々な乗り物が出てきて楽しかったね!

ご参加ありがとうございました!
次回は11月4日(水)です。お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ