fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2021年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2021年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2021年10月
ARCHIVE ≫ 2021年10月
      
≪ 前月 |  2021年10月  | 翌月 ≫

児童館の制限変更について(11月1日より)

感染症の状況が少し落ち着いてきましたので、
11月から市外の方も利用できるようになります。

【11月1日からの変更点】
 ・狭山市以外の方も、利用できるようになります。

 ・その他は、大きな変更ありません。
  (定員については、館庭・外壁工事が終わりましたら増やす予定です)
  (感染予防に努めながら、徐々にイベントや遊びを再開していきます)

マスク、手洗い、消毒をしっかり行い、安全に楽しく過ごしましょう。

最新情報は、ホームページの最新情報 『児童館の利用方法』 をご確認ください。
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

後期ドレミクラブ③

今日は3回目のドレミクラブの日です!
どんなことをするのかな?

2021-10-27__blog_01.jpg
出席カードにシールを貼ってカードポッケに入れます。
みんな慣れてきましたね!

2021-10-27__blog_02.jpg
今回は絵の具で色水ジュースを作りますよ♪
好きな色を二色選びます。何色にしようかな?

2021-10-27__blog_03.jpg
絵の具を選んだら水に混ぜてみましょう!
すごい!!!魔法みたいにきれいな色が付きました♪

2021-10-27__blog_04.jpg
色水ジュースが出来上がったらジュース屋さんごっこです!
上手に入れられるかな?

2021-10-27__blog_05.jpg
先生もジュース屋さんになりました♪
「いらっしゃいませ❤」

2021-10-27__blog_06.jpg
みんなで「かんぱーい!」したあとはジュースを混ぜてみましたよ。
どんな色になったかな?

2021-10-27__blog_07.jpg
最後は読み聞かせで「どんないろがすき」を楽しみました!
今回はいろんな色に触れて楽しめましたね♪

次回は11月10日(水)お楽しみのバス遠足です。
晴れたらいいね♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

みんなで遊ぼう広場♪

10月25日(月)は、みんなであそぼう広場がありました!


2021-10-26__blog_04.jpg
最初は、「さんぽ」の曲に合わせて、お部屋を歩いてみましょう!
いち、にっ♪いち、に♪


2021-10-26__blog_05.jpg
つぎは、みんなで「パプリカ」を踊りました!
最後の「このゆびとまれ~♪」のポーズ!
とってもいい感じですね😆


2021-10-26__blog_03.jpg
みんなで踊ったつぎは、新聞紙じゃんけんです!!
今回は、先生と同じ手を出したら、新聞紙を半分に折り畳んでいきます!
さあ、新聞紙の上にのってやってみよう!
「さいしょは ぐ~ じゃんけん ぽん!!」


2021-10-26__blog_06.jpg
「わ~!おなじ手を出しちゃった!」
上手に半分に折れるかな~?


2021-10-26__blog_07.jpg
さあ!続いて、その新聞紙をくしゃくしゃにまるめて、
キャッチボールをして遊びました♪


2021-10-26__blog_02.jpg
つぎは、カラフルなボールで玉入れをして遊びました!
みんなで力を合わせて、とっても早く入れることができましたね♪


2021-10-26__blog_01.jpg
最後は、好きな色のクレヨンの模型を持って、
みんなで「どんないろがすき」を歌いました♪


たくさんのご参加ありがとうございました😄
みんなとても楽しめたようでよかったです!
次回のみんなであそぼう広場は、11月1日(月)です。
お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

なかよしリトミック♪

今日はなかよしリトミックの事業がありました。

2021-10-21__blog_01.jpg
最初はごあいさつから❤くまのパーちゃんと一緒に
「おはようございます」

2021-10-21__blog_02.jpg
ロンドン橋のうたにあわせてアップ! ダウン!を繰り返しますよ。

2021-10-21__blog_03.jpg
今度は電車の運転手さんになって、どうぶつのお客さんをのせますよ!
りすさんやぞうさんがのってくれましたね❤

2021-10-21__blog_05.jpg
今日の合奏は「むしのこえ」でした。お友だちはトライアングルをもって
ピアノとバイオリンの三重奏です!

2021-10-21__blog_06.jpg
最後は「さんぽ」の曲にあわせて元気よく行進でした。
今日も楽しかったですね。

次回は11月18日(木)です。
お待ちしていますね。
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日はみんなであそぼう広場がありました!
たくさんのお友だちが参加してくれました♪

2021-10-18__blog_01.jpg
まずは「むしむしじゃんけん」で身体を動かしましょう!
暖かくなってきたね♪

2021-10-18__blog_02.jpg
次は「さんぽ」に合わせて歩きましょう。音楽が止まったらフラフープに入ります!
その後は先生と一緒に大きく身体でジャンケンポン!

2021-10-18__blog_03.jpg
小さい輪っかも使ってみましたよ♪
みんなでバスに乗ってお出かけしましょう!

2021-10-18__blog_04.jpg
さぁ、バスでどこにお出かけしようかな?
「どっちっち」を楽しみながら動物園に無事に着きました♪

2021-10-18__blog_05.jpg
次は椅子取りゲームです♪
音楽が止まったら椅子に座りましょう。
みんな耳をすませてしっかり音楽を聞いていましたよ!

2021-10-18__blog_06.jpg
最後は「パプリカ」を踊りました♪
みんな自由にポンポンを振って生き生きと踊っていましたよ!

ご参加ありがとうございました。
次回のあそびの広場は10月25日(月)です。
お待ちしています!
幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

後期ドレミクラブ②

今日は二回目の後期ドレミクラブがありました。
雨の中でしたが元気に集まってくれました!

2021-10-13__blog_01.jpg
お名前を呼ばれて先生から出席カードを受け取ることが出来ました♪

2021-10-13__blog_03.jpg
今日はおうちの人の顔を描いて見ましょう!

2021-10-13__blog_02.jpg
顔には目や口、鼻や眉毛もありますね!
おうちの人はどんなお顔をしてるかな?

2021-10-13__blog_05.jpg
みんなとっても集中して描いていますね。

2021-10-13__blog_04.jpg
おうちの人とのコミュニケーションもとりながら穏やかな時間になりました♪

2021-10-13__blog_06.jpg
出来上がった作品はパウチして持って帰ります。
お子さんとの記念に大切にしてくださいね♪

2021-10-13__blog_07.jpg
最後は読み聞かせです。
みんな真剣な表情で聞き入っていましたね!

次回は10月27日(水)です。
お待ちしていますね♪





幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

壁にお絵かき! えのぐパーティーの様子♪

外壁工事が始まるまでの間、みんなで壁にお絵かきをして楽しました♪

10月2日からの約10日間、たくさんのお友だちが参加してくれましたので
楽しそうな様子をご紹介します♪

初日の様子はこちらから♪

2021-10-12__blog_01.jpg
ペイントローラーを使ってみたよ。

2021-10-12__blog_02.jpg
一緒にお絵かき♪

2021-10-12__blog_03.jpg
たくさん描けたね

2021-10-12__blog_04.jpg
かわいいお顔も♪

2021-10-12__blog_05.jpg
絵の具をつけて、、

2021-10-12__blog_06.jpg
色がついたよ!

2021-10-12__blog_07.jpg
くすぐったいね😆

2021-10-12__blog_08.jpg
手形をペンっ♪

2021-10-12__blog_09.jpg
ぼくもペンっ♪

2021-10-12__blog_10.jpg
刷毛でいっぱい塗れるね!

2021-10-12__blog_11.jpg
なにを描こうかな~?

2021-10-12__blog_12.jpg
かわいいポケモンだ♪

2021-10-12__blog_13.jpg
そんなこんなで10日間、

2021-10-12__blog_14.jpg
幼児さんから中学生まで、

2021-10-12__blog_15.jpg
たくさんのお友だちが楽しんでくれました♪

2021-10-12__blog_16.jpg
たくさん描いてくれてありがとう!

2021-10-12__blog_17.jpg
砂場もお庭が使えるうちにたくさん遊びました。

2021-10-12__blog_18.jpg
毎日少しずつお山を作って、、

2021-10-12__blog_19.jpg
土を掘る係、運ぶ係、みんなで遊ぶと楽しいね♪

2021-10-12__blog_20.jpg
知らない子とも一緒に掘ったらお友だち♪

2021-10-12__blog_21.jpg
すごいお山になったね!こんなに高い山を見たら、、

2021-10-12__blog_22.jpg
だよね!
お迎えで先に帰った仲間たちに託されて、盛大にくずしました♪

2021-10-12__blog_23.jpg
ということで、まもなく工事がスタートします。
次にお庭が使えるのは年明けの予定です。

来年もみんなで楽しく遊びましょうね♪
日常 | Comments(0) | Trackbacks(-)

後期ドレミクラブ①

今日は第一回目の後期ドレミクラブがありました。
どんなことをするのかな?

2021-10-06__blog_01.jpg
まずは音楽に合わせて散歩しましょう♪
少しずつ緊張もほぐれてきた様子です。

2021-10-06__blog_02.jpg
ひとりずつ自己紹介もしました。
お名前を呼ばれると、お家の方と一緒にお返事してくれましたね♪

2021-10-06__blog_03.jpg
説明会をしている間、お友だちは出席カード製作です。
いちごの台紙にクレヨンで絵を描いたり、のりでパーツを貼り付けたりします。
みんな真剣な表情です。

2021-10-06__blog_05.jpg
出来上がったカードをカードポッケに入れることも出来ました♪

2021-10-06__blog_06.jpg
全員の可愛い出席カードが揃いましたね!

2021-10-07__blog_03.jpg
最後はサイズが大きくて使えなかったマスクを再利用した名札を作ります!

2021-10-07__blog_02.jpg
布用のクレヨンで名前を書いて好きな模様をつけましたよ♪
素敵な名札になりました!

これからみんなでたくさん楽しい活動をしていきましょう!
次回は10月13日(水)です。
お待ちしています!





幼児事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

児童館の利用制限&工事情報

10月1日より、緊急事態宣言が解除されますので、利用方法を少しずつ緩和します。

ただし、現在の変異株はこども同士の感染が危惧されるため、
しばらく様子を見ながら対応していきます。

ご不便をお掛けしますが、引き続き、ご協力よろしくお願いします。

【10月1日からの変更点】
 ・定員を、少し増やします。
  (午前と午後それぞれ、だれでも20名+中高生10名)

 ・行事や館内の遊びコーナーは、10月中旬から少しずつ再開します。

 ・引き続き、狭山市以外の方は、利用できません。

 ・引き続き、お子さんや兄弟が、コロナ関係で休園・学級閉鎖の場合は、
  お子さんたちが元気でも、利用はできません。

詳しくは児童館ホームページの最新情報をご確認ください。

----------------------------------------

【工事のお知らせ】

児童館の外壁工事メンテナンスを行うため、
10月11日(月)から当面の間、館庭は利用できません。

正門から工事車両や資材の搬入がありますので、入館の際はご注意ください。
期間中は、工事の音が鳴ったり、館内が薄暗くなるなど、ご不便をお掛けします。

 【イベント情報!】
 工事準備が始まる10月10日(日)までの間、
 お庭側の壁を絵の具のお絵かきコーナーとして開放します!
 よごれてもよい服装で遊びに来てくださいね♪

 下はイベント初日の様子です♪

 2021-10-03__blog_01.jpg
 台風も明けた開放初日、さっそく小学生のお友だちが遊んでくれました。

 2021-10-03__blog_02.jpg
 まずは筆を使ってペタペタ♪なんだか新鮮ですね!

 2021-10-03__blog_03.jpg
 刷毛も使って模様づくり♪

 2021-10-03__blog_04.jpg
 キレイな手形スタンプが押せました♪

 2021-10-03__blog_05.jpg
 上の方にはかわいいお空を描けました♪

 天気の良い日はいつでも遊べますので
 ぜひ体験してみてくださいね♪

 (土日はとても混んでいます。
  児童館の定員制限がありますので、予約がおすすめです♪)
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ