fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2022年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年01月
ARCHIVE ≫ 2023年01月
      
≪ 前月 |  2023年01月  | 翌月 ≫

みんなであそぼう広場♪

今日は、みんなであそぼう広場がありました。

2023-01-30__blog_01.jpg
節分製作をしましょう!鬼の豆入れをつくりますよ!
目をつけて、髪の毛を貼ります。

2023-01-30__blog_02.jpg
角をつけたりお顔を描きます。
クレヨンを持って上手に描けていますね❤

2023-01-30__blog_04.jpg
「おにはぁそと!」
やさしいお友達はおにのお口に「はいっどうぞ♪」

2023-01-30__blog_05.jpg
今日は新しいダンス「マイムマイム」も
楽しく踊ることができました♪

2023-01-30__blog_06.jpg
最後に紙芝居「おにがしまの とらがり」を見ましたよ。

本日もご参加ありがとうございました。
次回は2月6日です。お待ちしています!

幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

あかちゃんタイム♪

今日は年明け最初の赤ちゃんタイムがありました。

2023-01-24__blog_01.jpg
まずはふれあい遊びです!
ゆっくりスキンシップをとりましょう♪

2023-01-24__blog_04.jpg
次は皆さんから「おすすめのおでかけスポット」について聞きました。
なんと!「狭山台児童館」という返答もいただいちゃいました❤
お家の方の笑顔も見られて和やかな時間になりましたね♪

2023-01-24__blog_08.jpg
今回は手形製作です!
手形用のインクを手につけます。初めての感触でしたが、泣かないで頑張りましたよ!

2023-01-24__blog_07.jpg
可愛いだるまさんの手形が完成しました!
ぜひ飾ってくださいね♪

2023-01-24__blog_09.jpg
最後は読み聞かせです。
たくさんの果物が出てきて楽しかったね♪

ご参加ありがとうございました。
次回の赤ちゃんタイムは2月28日(火)です。
お待ちしています!
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日はあそぼう広場がありました♪
寒い中でしたがたくさんのお友達が来館してくれました!

2023-01-23__blog_01.jpg
まずは体を動かしましょう!
鈴を持って「ぼよよん行進曲」を踊りました。
ポカポカ暖かくなったね!

2023-01-23__blog_02.jpg
今日は折り紙ヘリコプターで遊びましょう!
上から落とすとクルクル回って落ちていきます。
高いところから落とすときれいに回ったね♪

2023-01-23__blog_03.jpg
次は落としたヘリコプターをバケツでキャッチしますよ!
なかなか難しいね!みんな真剣な表情です!

2023-01-23__blog_04.jpg
最後は節分の紙芝居を楽しみました。
児童館でも豆まき遊びができるので楽しんでみてくださいね♪

2023-01-23__blog_06.jpg
今月のお誕生日のお友達が来てくれたのでみんなでお祝いもしましたよ♬
お誕生日おめでとう✨

ご参加ありがとうございました。
次回のあそぼう広場は1月30日(月)です。
お待ちしています!
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

なかよしリトミック♪

今日は、「なかよしリトミック」がありました。

2023-01-17__blog_01.jpg
最初はくまのパーちゃんとあいさつをして、
お母さんのひざの上に座ってリズム遊びを楽しみました♪

2023-01-17__blog_02.jpg
「さんぽ」の音楽に合わせて元気よく歩きますよ!
止まったり、反対周りや小走りになったりとピアノをよく聴いて判断していましたね。

2023-01-17__blog_03.jpg
つぎは、ことばのリズム遊びです。「だいこん♪きゅうり♪きゃべつ♪とまと♪」
おやさいにあわせてタンバリンやすずを上手にたたいていました。

2023-01-17__blog_04.jpg
「1! 1・2! 1・2・3! 1・2・3・4!」
今回はからだで4拍子のリズムを数えてみました。

2023-01-17__blog_05.jpg
さいごはバイオリンとピアノとおともだちとの合奏です!
「メリー・ポピンズ」の曲にノッて、からだを自由に動かして楽しんでいました❤

たくさんのご参加ありがとうございました!
次回は、2月21日(火)です。お待ちしています。





幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

みんなであそぼう広場がありました。
今日は、ピアノボラさんも来てくださいました♪

2023-01-16__blog_01.jpg
まずは、「ぼよよん行進曲」を元気よく踊りますよ!
みんなとっても上手に踊れましたね♪

2023-01-16__blog_02.jpg
今回は、ボールを使って遊びたいと思います!
最初は、お家の人と転がしてキャッチボールをしました!

2023-01-16__blog_03.jpg
つぎは、立ち上がって投げてキャッチボールをしますよ!
おっ!ナイスキャッチ!👏

2023-01-16__blog_04.jpg
この後は、色水マジックをしてみました!

2023-01-16__blog_05.jpg
「チチンプイプイ 色よつけ~☆」
魔法をかけた後にペットボトルを振ってみると
透明だったお水に色がつきました!
みんな驚いていましたね。

2023-01-16__blog_07.jpg
このまま色のついたペットボトルを置いて、
ボーリングをして盛り上がりました♪

2023-01-16__blog_06.jpg
この後は、「なかよし ひゅるるん」を見て楽しみました👻
ひゅるるんたちが仲良く遊べてよかったね!

2023-01-16__blog_08.jpg
最後に1月生まれのお誕生日会をしました!
今回ろうそくは、お友達が立ててくれましたよ❤

2023-01-16__blog_10.jpg
みんなで「ハッピーバースデー」を歌ってお祝いをしました!
お誕生日おめでとう🍰

次回のみんなであそぼう広場は、1月23日(月)です。
お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

冬休みビンゴ大会♪

冬休み最後の日!ビンゴ大会がありました♪

2023-01-09__blog_06.jpg
初めての人、夏休みに参加した人も説明をしっかりと聞いて
準備OK!スタートです♪

2023-01-09__blog_07.jpg
「なかなか出ないね~」
みんなカードに集中して真剣です!

2023-01-09__blog_08.jpg
B I N G O! 
今年、最初のラッキーを手にしたのは
電車博士&児童館大好きな男の子でした!
おめでとう❤

2023-01-09__blog_09.jpg
同時にBINGO!!
仲良くジャンケンポンで順番を決めたよ♪

2023-01-09__blog_10.jpg
「ほしい物がたくさんあって、まよっちゃう~」
「まだかなまだかな~」
「私はあれかな?」「僕はどれにしようかな~」
選ぶ時間もワクワクするね♪

2023-01-09__blog_13.jpg
「2つもらえるんだって!どれにしようかな~」
「ゆっくり選んでいいよ」

2023-01-09__blog_11.jpg
「このストラップで鍵を落とさずにいつも持っていられるよ」
「欲しかった飾り!モフモフで可愛い」
「ふでばこも、もらえた!明日から使おうかな」
「先生、かわいいネックレスもらえたよ!」
みんなで見せあって最後まで盛り上がったよね♪

すてきなプレゼントがたくさんあってなんと2回めも
やってくれました!
母親クラブの皆さんありがとうございました。
みんな明日からまた元気に過ごせますね♪
母親クラブ | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!
年始めのみんなであそぼう広場です!

2023-01-09__blog_01.jpg
小・中学生のボラさんも参加して、元気よく「サンサン体操」です!

2023-01-09__blog_02.jpg
「赤あげて!白あげて!」みんなで旗振りあそびです!

2023-01-09__blog_03.jpg
小学生のボラさんにあわせて「赤あげないで 白あげる」
フェイントにもかからず見事な旗振りでしたね❤

2023-01-09__blog_05.jpg
最後に紙芝居「ポッチィはくいしんぼう」を中学生ボラさんに読んでもらいました♪
姉妹が寄り添いながら仲良く見ていましたよ♪






幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ