fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2023年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年02月
ARCHIVE ≫ 2023年02月
      
≪ 前月 |  2023年02月  | 翌月 ≫

あかちゃんタイム♪

今日は、赤ちゃんタイムがありました♪
7組も集まり、とってもにぎやかになりました🌸

2023-02-28__blog_01.jpg
まずは、ふれあい遊びです!
抱っこをして左右にゆらゆらしましょう♪

2023-02-28__blog_02.jpg
今回は写真撮影をして、お顔写真を使って
ひな祭りの飾りを作っていきます🎎

2023-02-28__blog_03.jpg
とっても可愛い飾りが出来上がりましたね❤
ぜひお家で飾って、思い出に残していただければと思います😊

2023-02-28__blog_04.jpg
最後にひな祭りの歌に合わせて鈴を鳴らして楽しみました♪
「シャンシャン」といい音がしましたね!

2023-02-28__blog_05.jpg
赤ちゃんタイムが終わったあとは皆さんでお話を楽しんでいました♪
お母さんたちの交流の場になれたらこちらも嬉しいです❤

次回の赤ちゃんタイムは、3月28日(火)です。
お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日は2月最後のみんなであそぼう広場がありました。
たくさんのお友達が参加してくれましたよ!

2023-02-27__blog_01.jpg
読み聞かせでは「おひなさまがうまれたよ!」を楽しみました。
かわいいおひなさまを作ったお話でした♪
さぁ!次は自分でおひなさまを作ってみましょう!

2023-02-27__blog_02.jpg
お花紙をクシャクシャと丸めて袋に詰めましょう。
柔らかい感触を楽しみながら作っていましたね!

2023-02-27__blog_03.jpg
顔を描いて、パーツを貼り付けていきます。
とっても集中して作れていました♪

2023-02-27__blog_04.jpg
できたー!
かわいいおひなさまとおだいりさまが出来上がりましたね!
ぜひお家で飾ってください♡

ご参加ありがとうございました!
次回のみんなであそぼう広場は3月6日(月)です。
お待ちしています。
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日は、みんなであそぼう広場がありました!

2023-02-20__blog_01.jpg
「マイムマイム」で元気いっぱいおどりますよ!
すこしテンポが早くて忙しかったけど、とっても上手に踊ることができました♪

2023-02-20__blog_02.jpg
次は、サーキット遊びです。両足ジャンプができるようになりましたね❤
小さいお友達の見本になってくれました。

2023-02-20__blog_03.jpg
サーキットの終わりにはカラーボール探しです。
カードと同じ色のボールを探せるかな?

2023-02-20__blog_04.jpg
「見て見て~、見つけたよ!」
小さなお手々で一生懸命探す姿がとっても可愛らしいですね❤

2023-02-20__blog_06.jpg
ボールプールはみんな大好きです♬
お買い物ごっこをしたりたくさん楽しみました!

ご参加ありがとうございました。
次回は2/27(月)です。お待ちしています!

幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

小学生バス遠足♪『 狭山市立博物館 』

今日は小学生のお友だちと、狭山市立博物館へお邪魔してきました♪

2023-02-18__blog_01.jpg
待ちに待った遠足♪朝からワクワクいっぱいです!
さぁ!バスに乗って出発進行🚌


入り口からリアルなマンモスのお出迎え😆
今回はどんな展示があるのか楽しみですね♪


こちらは昆虫などいろいろな標本コーナー。
壁一面の写真が迫力あります!


電車大好きチームは馬車の車輪に注目!
この時代はブレーキがうんぬん🤔楽しそうです♪


歴史コーナーに興味津々😊


「すごいね!」「なんの建物だろう?」

2023-02-18__blog_05.jpg
冬のまいまい体験講座では、砂絵やまゆ人形など
楽しい工作をやらせていただきました♪

2023-02-18__blog_02.jpg
おそろいのゾウさんの砂絵を作りました🐘
とっても綺麗ですね✨

2023-02-18__blog_04.jpg
こちらは、繭玉の指人形を作りました!
お雛様とお内裏様どちらも上手に作れましたね🎎

2023-02-18__blog_07.jpg
博物館を楽しんだあとは、公園の芝生でおやつタイム🍫
みんなで食べるとお菓子も美味しいね♡

2023-02-18__blog_10.jpg
お菓子パワーで元気もりもり!
こんな素敵な芝生広場を前にやることはひとつ!

2023-02-18__blog_08.jpg
新しく届いた大縄も大活躍!
みんなで飛んで楽しいね♪

2023-02-18__blog_09.jpg
天気も良くて凧揚げも気持ちいい!
児童館よりもとっても高く上げられて嬉しそうでした♪

2023-02-18__blog_16.jpg
そんなこんなで半日かけて楽しい遠足を満喫してきました♪
小学生たちの見守りをしてくれた中学生、大学生、大人のボラさんたち
ありがとうございました!

おかげでとってもとっても楽しい遠足になりました😊
小学生事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日はみんなであそぼう広場がありました。
今回は何をするのかな?

2023-02-13__blog_01.jpg
鈴を持って「ぼよよん行進曲」を踊りました!
みんなで集まる振り付けが楽しいね♪

2023-02-13__blog_06.jpg
もうすぐバレンタインデーということで、今回はチョコレートスティックを作りましょう!
好きな模様を描いて、シールを貼っていきます。
細かい作業ですが、おうちの人と協力しながら作れました♪

2023-02-13__blog_03.jpg
最後にリボンを結びましょう!好きなリボンの色を選びます。
何色のリボンにしようかな?
みんな自分で決めることができましたね!

2023-02-13__blog_04.jpg
最後は紙芝居です!
お誕生日のお話を楽しみました♪

2023-02-13__blog_05.jpg
児童館にも今月お誕生日のお友達がいましたよ!
ケーキにろうそくを立てて、みんなでお祝いしました♪
お誕生日おめでとう❤

ご参加ありがとうございました。
次回のみんなであそぼう広場は2月20日(月)です。
お待ちしています!
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

みんなであそぼう広場♪

今日は、みんなであそぼう広場がありました!
元気よく活動していきましょう♪

2023-02-06__blog_01.jpg
最初は、「ぼよよん行進曲」を踊りましょう!
たくさんジャンプをして身体がポカポカしてきましたね♪

2023-02-06__blog_02.jpg
次は、お母さんのお膝の上に乗って
「バスに乗って」を楽しみました🚌

2023-02-06__blog_03.jpg
今回は、運転手になりきってサーキット遊びをします!
上手にクリアできるかな??

2023-02-06__blog_04.jpg
踏切では、黄色と黒の遮断棒が上がるまで進めません!
きちんと止まって上がるまで待つことができました!

2023-02-06__blog_05.jpg
今日の絵本は、「ぴょーん」を見ました!
みんなで一緒にジャンプをして楽しみました🐸

2023-02-06__blog_06.jpg
最後に2月生まれのお友達のお誕生日のお祝いをしました♪
お誕生日おめでとうございます🍰

次回のみんなであそぼう広場は、2月13日(月)です。
お待ちしています♪
幼児事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)

親子で楽しむ英会話♪

今日は『親子で楽しむ 英会話』の行事がありました♪

2023-02-05__blog_01.jpg
まずは”Hello”
先生の紹介と自分の紹介の仕方を教えてもらったよ♪

2023-02-05__blog_02.jpg
”Happy happy I'm happy”
思うままに楽しさを表現していきます。
「さぁ 君は何歳ですか?」
答えられるように”1,2,3,one,two,three~”

2023-02-05__blog_03.jpg
”Circle~Circle”
きれいな輪ができあがったところで~

2023-02-05__blog_04.jpg
”Open your hands”
その手をどこに置こうかなぁ~頭,耳,鼻
先生のようにまねして”head, ear, nose”

2023-02-05__blog_05.jpg
”Good job”
先生の言葉をよく聞き取って、たくさん答えてくれたね!

2023-02-05__blog_06.jpg
中学生のお兄さん、お姉さんも一緒に”A,B,C,D♪”
お手伝いして盛り上げてくれたよ
いろいろな色のいろいろな動物が出てくる絵本も
おもしろかったね!

2023-02-05__blog_07.jpg
最後は"London Bridge is falling down"
いそいでいそいで!落ちる前に渡って!

2023-02-05__blog_08.jpg
終わるころにはすっかり先生ともなかよし♡
”I'm happy ♡”
先生、素敵な時間をありがとうございました♪
幼児・小学生合同事業 | Comments(-) | Trackbacks(-)
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ