fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPおうちでチャレンジ ≫ ♪おうちでチャレンジ♪ 『ペットボトルのけん玉を作ろう!』

♪おうちでチャレンジ♪ 『ペットボトルのけん玉を作ろう!』

みなさん、こんにちは!
おうちでチャレンジのコーナーです♪

ペットボトルけん玉 材料
今回はペットボトルでけん玉を作ります!
材料を用意します。
ペットボトル2本、ひも、テープ、はさみ、カッターです。

ペットボトルけん玉 キャップの玉
①ペットボトルのフタを2つ合わせて、テープで留めます。

ペットボトルけん玉 玉にひも
②ひもも一緒に留めます。

ペットボトルけん玉 玉にテープ
③ビニールテープを上から巻いて補強するといいですよ。

ペットボトルけん玉 本体切る
④ペットボトルをこのぐらいの長さでカットします。
 切り口は危なくないようにテープを巻きましょう。

ペットボトルけん玉 本体つける
⑤2つのペットボトルの飲み口をあわせてテープで留めます。

ペットボトルけん玉 本体組立
⑥ひもの端を留めて固定します。

ペットボトルけん玉 完成
⑦飾り付けをして完成です。

ペットボトルけん玉 遊んでいる様子
是非、おうちで作って遊んでみてくださいネ♪
紐の長さは自由に調整して楽しんでね。

今日の紹介は、あずま先生からでした。
それではまた次回お楽しみに♪
関連記事

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ