fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPお知らせ ≫ 「もしかして」あなたが救う小さな手

「もしかして」あなたが救う小さな手

11月は児童虐待防止推進月間です。

厚生労働省は、児童虐待防止推進月間の取り組みの一つとして、

「児童虐待防止推進月間」の標語の全国公募を行っています。
平成27年度の標語(最優秀作品)は、
『もしかしてあなたが救う小さな手』にきまりました。

地域の皆さんにできることまず相談・連絡を!
「もしかして虐待ではないか?」
○ 虐待が疑われる子どもを発見したときには、一人で悩まずに、まずは児童相談所か市役所(福祉事務所)などへ相談連絡してみましょう。
○「でも、虐待でなかったらどうしよう。」
  虐待かどうかは、児童相談所が判断します。仮に、虐待の事実がなかったとしても、相談した方が責められることはありません。
○「通告したことが本人や近所に知られてしまうことはないの?」
  児童相談所や市役所(福祉事務所)などには、秘密を守る「守秘義務」があります。誰から相談や連絡があったかについての秘密は固く守られます。また名乗ることに抵抗がある方は匿名でも構いません。

「虐待とかも」と思ったら189(いちはやく)
~虐待に関する情報は全国共通ダイヤルへ~

gyakutaiboushi2015.jpg
関連記事
お知らせ | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ