fc2ブログ

狭山台児童館のブログ

♪花と虹と歌声あふれる児童館です♪
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP小学生事業 ≫ 節分を楽しもう&防災教室

節分を楽しもう&防災教室

今日は、小学生事業としてお家のかたと一緒に、
「節分」と「防災教室」を行いました。

節分_製作
どうして、節分の時に豆まきするの?

この由来は、こうです。
季節の変わり目には、邪気が来ると言われており、
その邪気を追い出すために、
豆まきが行われるようになったらしいです。

setsubun_akaoni_mame-278x300.png
豆まき用の入れ物を作り終えたらいきなり「がぉー!!」
みんなで、「鬼退治~~!!」

節分_集合写真
最後は、鬼さんとも仲良くなり、
  記念写真 「はい、チーズ」

防災教育_講義
後半には、阪神淡路大震災及び東日本大震災での実体験をもとに
「防災教室」を実施しました。

震災から命を守る教育として”簡易トイレの作り方”や”
簡易スリッパ”の作り方を学びお家に帰ってから普及したいという声を
多くいただきました。

防災教育_試食
最後には、災害時に自衛隊員等から支給される防災米の試食をし
「思ったより 美味しい!」とみんな大満足でした。
関連記事
小学生事業 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする
プロフィール

狭山台児童館

【狭山市立狭山台児童館】
市内の児童館の中で一番東にあり
幼稚園、小学校、中学校に囲まれ
地域の皆様に支えられた児童館!
こどもたちの元気もいっぱいの
狭山台児童館にみんな来てね!

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ