今日はたくさんのイベントを開催!

まずは未就学児・小学生を対象とした「マーブリングうちわ作り」を行いました!!

幼児さんはお家の人と力を合わせて作ります!綺麗な模様ができるかな??

2色の絵の具をフロートという紙に「ポチョン」とたらして、そーっとかき混ぜます。
混ぜすぎると、色が濁ってしまうので、要注意!!

絵の具が乾く間にうちわを作ります。画用紙にのりを付けて、骨組みに貼っていき、その周りを和紙で飾ります。
お部屋の中がシーンと静かになるくらい、集中してのり付けをしていました。みんなの集中力は凄いですね☆

アンパンマンやおさかなさん♫
可愛らしいうちわができました☆

金メダルやウサギさん♫
自分の名前を切り取って貼ったりと細かい作業も頑張りました!!
まだまだ暑い日が続きそうなので、素敵な手作りうちわで涼んでくださいね!
雨の中、ご参加頂きありがとうございました。
続いては手話クラブの活動です!
秋まつりでのステージ発表も控え、練習にも一層気合がはいります!

今回は新しい曲「森のくまさん」の練習を始めます☆
まずは先生の見本をしっかり見て覚えていきましょう

発表は10月30日(日)の秋まつり特設ステージで行います。
ぜひ見に来てくださいね!
- 関連記事
-
Comment