今日は小学生を対象に『防災マップを作ろう!』の事業を行いました。

狭山市危機管理課の方を講師に迎え子どもたちに
分かりやすいようにいろいろな防災知識を教えて頂きました。

スライドを見ながら防災の基礎知識を知ろう!
「避難所には災害ごとの種類があるんだね」
「避難所はどのマークかな?」

話を聞きながら、マップを作っていきます。
「近くの避難所はどこかな?」
「さっきのは学校だからここと、ここ!」

完成したマップをみんなで発表し、再確認していきます。

みんなで作った児童館と地域の防災マップです。
廊下に掲示してありますのでお越しの際はぜひ御覧ください。
- 関連記事
-
Comment