今日は未就学児のお友達を対象とした事業
「ひなまつりを楽しもう」がありました!

まずは、折り紙で雛あられを入れる箱作りから始めます!
雛あられの色は沢山の意味が込められており
緑色は「春」、赤色は「夏」、黄色は「秋」、白色は「冬」と
四季を表しているとも言われているそうですね!

みんなで頑張って箱を折ってみましょう!
沢山折り目をつけて箱の形にしていきます。
ちょっと難しそう・・!

完成!上手に作れましたね!
和風の折り紙を使い、おひなさまの雰囲気に近づきました♪

そして、劇団「ピンポン」さんによる人形劇のはじまりはじまり♪
美味しい雛あられを食べながら楽しい人形劇を鑑賞しました!
可愛らしい動物たちが「ひなまつり」を楽しむ素敵なお話に
子どもたちはもう夢中です!

最後はみんなで「うれしいひなまつり」を歌い
幕を閉じました。
暗闇の中で光る雛壇がとても綺麗ですね・・!

今日は沢山のご参加、ありがとうございます!
一日早いですが、今日は楽しいひなまつりになりました♪
皆さんにとって素敵な一年になりますように・・!
そして、劇団「ピンポン」さん
素敵な人形劇を観せてくださり
ありがとうございました!!
- 関連記事
-
Comment